こんなお悩みありませんか?

兄弟や親戚間で
相続予定の不動産に
関する
意見が合わない。
祖父母が亡くなってから
相続登記を
しておらず
多額の費用が必要と言われ
進められない。
放置している空き家を
不動産屋さんに
相談したが
対応できないと言われた。
そもそも空き家を
どうすればいいか分からず
億劫。

担当相談員

当協会にお願いする安心ポイント

社)関西空き家活性化協会に所属する様々なプロの視点から、ご相談内容に合った解決策を見つけていきます。

当協会が選ばれる理由

お客さまの声

大阪市 50代

何度もご相談に乗っていただき
様々な方法をご教示頂きました

お客様より

両親の死去、相続、仕事の忙しさに感けて実家を何年も放置していました。隣人さんからのクレームに寄って対処が必要となり、空き家処分の会社探していたところ息子のアドバイスで関西空き家協会さんにお世話になりました。

気さくなお人柄はもとより、わたしのつたない質問にも優しくご回答頂き安心してお願いする事ができました。今はまだ活用の方法を決めかねているところですが、何度もご相談に乗っていただき様々な方法をご教示頂きました。同じ悩みを感じられている方は是非一度ご相談されてはと思います。

枚方市 60代

揉めることもなく平等に解決できたことに
感謝しております

お客様より

疎遠だった親戚から相続した空き家を矢尾さんに解決していただきました。感謝しております。今回の案件に対する必要な手続き、大体の日数や費用等とても分かりやすく説明して頂きました。役所に提出する必要な書類に記入ぐらいは行いましたが、他の相続人の同様の手続きに関しては全てお願いすることが出来たので非常に助かりました。1年程かかってしまう面倒な事柄も発生したりと手間もかかったことと思いますが無事売却、発生した諸費用もその中から支払って頂き、誰が支払う等と揉めることもなく平等に解決できたことに感謝しております。本当にありがとうございました。

大阪市 40代

面倒な手続きも全て代行いただけ、
今は気持ちが少し軽くなりました

お客様より

相続問題に関して弁護士?実家に関して不動産会社?どちらに相談して良いのか分からず、本当に困り悩んでいた中、LINEで思い切って相談をしました。遅い時間だったのですが、すぐにお返事をいただき後日、改めて面談をして頂いた際も複雑な親子関係にも、じっくりと耳を傾けて頂き不安が和らぎました。実家の名義変更、荷物の撤去等、法律に無知な私たちに解りやすく教えていただき、面倒な手続きも全て代行いただけ、今は気持ちが少し軽くなりました。空き家になっている実家についてはまたご相談させてください。

寝屋川市 60代

想定していた費用よりも安くやってもらったので、
大変満足しています

お客様より

この度は相続の一連の手続きをありがとうございました。想定していた費用よりも随分安くやってもらったので、大変満足しています。 不動産の売却も平行してお願い出来て、とても助かりました。 スタッフの皆さんもとても丁寧で感じが良かったです。初めての依頼で緊張もありましたが 説明から手続きまで丁寧に進めて頂き スムーズに完了しました。 本題以外の件も親切に説明頂けたり、今後とも何か困った時にはお世話になりたいと思います。 よろしくお願い致します。こちらの勝手な要望にも応えていただき感謝しています。

つの充実サポート

※1 不動産買取の場合(相続人 3 名様まで/ご連絡がつく/話ができる状態)
※2 不動産買取の場合(仲介手数料/引越費用/測量費用/登記費用/印紙代等)

私たちは空き家を活用することにより 地域コミュニティの活性化を目的とした 専門家の集まりです。私たち相談員が一次窓口となり、空き家所有者様の本当の解決策を一緒に見つけます。所有者さんのお気持ちを伺い、「これだけは残したいけれど、ほかは諦めてもいい」など整理できるようお手伝いをします。何かをおすすめしたり、答えを促したりはしません。

ご相談の流れ

空き家名義変更の流れ

ご相談内容や実施内容によって流れは変わります。

空き家売却の流れ

ご相談内容や実施内容によって流れは変わります。

空き家買取の流れ

ご相談内容や実施内容によって流れは変わります。

空き家賃貸の流れ

ご相談内容や実施内容によって流れは変わります。

空き家の現状

2018年、全国の空き家率は13.6%に達し、1985年の9.4%から年々増加しています。
同時に、資産価値は下落し、解体費用は上昇の一途をたどり、資産価値の下落が予想されています。

社)関西空き家活性化協会の想い

まずは誰かに相談してほしい。
「空き家のご相談をもっと気軽にしていただきたい」ということが当協会の想いです。

空き家は「人の問題」です。
「誰に相談したらいいのか分からない」ために、何年も、ときには何十年も放置している 家すらあります。 古くても、壊れていても、価値は残っており、新たな住まいを求める人々がいます。

どうか一人で抱え込まず、相談先を探してください。
当協会が空き家で悩む人の一助となるとともに、空き家を 活用することにつながれば、これ以上の喜びはありません。

お問い合わせ

お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。

    必要事項を入力し、「送信」ボタンを押してください。
    スタッフが内容を確認し、ご連絡させていただきます。

    ★は入力必須項目です。

    お名前 ★

    電話番号

    E-mail ★

    お問い合わせ項目

    お問い合わせ内容